新しいものはもう古い。古いものは新しい。-葉鍼灸院-

昔ながらのお灸とはりを大切にしています。

コンテンツへ移動
  • ホーム
  • 記事一覧
新しいものはもう古い。古いものは新しい。-葉鍼灸院-

節分の朝に2(結代の脈)

倒れてから5日ほど祖母の身体は生きようとしていた。手足をさすっているとむくみもやわらぐ。口を洗浄する時はちょっと苦しいのか足を動かす。そんな反応も何だか嬉しかった。
続きを読む →

カテゴリー: からだ, 脈 | 投稿日: 2016年2月10日 | 投稿者: you-sinkyu

節分の朝に1

20歳で亡くなれば「早過ぎる」と言われ、50歳で亡くなれば「まだまだ」と言われ、90歳で亡くなれば「よく生きた」と言われる。果たしてそうだろうか。
続きを読む →

カテゴリー: からだ, 脈 | 投稿日: 2016年2月9日 | 投稿者: you-sinkyu

脳梗塞3(動眼神経麻痺)

なんだか不安げな話で止まったままだったので、その後の報告を・・。
続きを読む →

カテゴリー: からだ, 脈 | 投稿日: 2015年9月22日 | 投稿者: you-sinkyu

脳梗塞2(失うということ)

「父の腕時計が母の身代わり」と書いたけれど、時計ひとつと人間の命を等しく天秤にかけたわけではない。それらは同等には計れない。

続きを読む →

カテゴリー: 随感 | 投稿日: 2015年8月21日 | 投稿者: you-sinkyu

脳梗塞(沈にして実の脈)

お盆に入る前、家族が脳梗塞になった。脳梗塞が起きた現場に居合わせたのは初めてだったが「ろれつがまわらない」「片側の顔のゆがみ」といった兆候が見られた為すぐに救急車を呼んだ。
続きを読む →

カテゴリー: からだ, 脈 | 投稿日: 2015年8月19日 | 投稿者: you-sinkyu

粗彫り

20150801-1
粗彫り~
細部まで手を加えずにざっと彫ること。また、そのような彫刻物。
続きを読む →

カテゴリー: 随感 | 投稿日: 2015年8月1日 | 投稿者: you-sinkyu

動かざる血が動く

脈の沈んだ状態が長らく続いていた方が、ここ最近脈に変化がでてきました。
脈が浮いてきたのです。

続きを読む →

カテゴリー: 治療, 脈, 鍼灸全般 | 投稿日: 2015年7月17日 | 投稿者: you-sinkyu

舌診について

猫1

「舌を診る」のが舌診ですが、これは「舌を診せる」側の話です。

続きを読む →

カテゴリー: 鍼灸全般 | 投稿日: 2015年7月3日 | 投稿者: you-sinkyu

一輪のばらはすべてのばら

20150611-1

「一輪のばらはすべてのばら」
ライナー・マリア・リルケ

続きを読む →

カテゴリー: 随感 | 投稿日: 2015年6月11日 | 投稿者: you-sinkyu

数値という基準

検査数値が正常範囲である事はひとつの基準。

かといって、その事が身体全体の健全さを保障しているかというと、
それはまた別の話。

続きを読む →

カテゴリー: からだ | 投稿日: 2015年6月9日 | 投稿者: you-sinkyu

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

葉鍼灸院ホームページ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 止まらない下痢に裏内庭の灸
  • 成り立ちを学ぶ(古典研究)
  • 正月の氣
  • 食べることの切なさか
  • 戦争と病気

アーカイブ

  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月

カテゴリー

  • からだ
  • ことば
  • 季節
  • 治療
  • 灸
  • 脈
  • 鍼
  • 鍼灸全般
  • 随感
  • 養生

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress