
不妊治療
1年前から、「不妊治療」のためお世話になっております。
半年ほど経った頃から、体調の好転を感じ今ではすっかり心身とも安定してきました。
まだ挙児には至っていませんが、コンディションが整いつつあるのを感じるにつけ、
専門病院での不妊治療と、鍼灸の併用が自分には合っている、と感じるようになりました。
一番うれしいのは、情緒不安定やイライラが解消され、安定した精神状態を維持できるようになったこと。
そして、全身のだるさが解消されたことです。
もし、私の体験談が誰かのお役に立てばと思い、時系列で経過を書かせて頂きます。
<基本情報>
・年齢:30代前半
・不妊治療歴:1年半
・鍼灸歴:1年
・仕事:海外営業
(※ただし、妊活のため、1年半前から海外出張は控えています)
<変化:1年半前→◎現在>
精神面:
毎日、必ず1回は激しいイライラを感じる(生理周期を問わず)
→◎ほぼイライラを感じず、終始落ち着いている
体調面:
毎朝、起きるのが辛く、だるい
→◎朝はすぐ起床でき、だるさも全く感じない
食事面:
朝は体調が悪い為、食事は食パン半分のみ、まともな食事は夜だけ、間食に毎日お菓子を食べる
→◎3食とも肉/魚を摂取、甘いものは月1回
通院:
不妊治療専門病院のみ
→◎専門病院+葉鍼灸院(週1回)
~~~~~~~~~~~~~~
1、<1年半前>
営業という仕事柄、常にストレスにさらされていました。
朝の体調不良・食欲不振も、全てそのせいだと諦めていました。
出社ぎりぎりまで横になっていたり、
パンも1口しか喉を通らないような日も、しばしばでした。
ただ、早く結果を出したい、と焦るあまり、
体調を整えることより、専門病院での治療を優先させていました。
結果、一度妊娠するも、流産となりました。
流産後も、養生せずすぐ仕事復帰。
しばらく、座っているのもつらいような不調が続きました。
また、毎日の激しいイライラや、情緒不安定にずっと悩まされました。
これも仕事や自分の性格だと思い、仕方ないと思っていました。
~~~~~~~~~~~~~~
2、<1年前~半年前>
(通院開始)
ちょうど1年前、葉鍼灸院に通院を始めました(1回/週)。
子供のころ鍼灸を受けた経験があり、なじみがあったのと、
実父から勧められたのがきっかけです。
施術は、太い針も使わず、マッサージのような感覚で続けやすかったです。
毎週の通院が、楽しみになりました。
(大きな変化)
特に急な変化を感じることはありませんでしたが、
半年ほど経ったころ、徐々に精神面での変化を感じるようになりました。
以前ならすぐ「カッ」となっていたような、ストレスの強い場面にも
冷静に対処できるようになったのです。
まだ朝のつらさは残っていましたが、精神面が安定したことで
治療への焦りや、仕事でのストレスが軽減されました。
特に仕事内容や食事、生活リズムは変わっていませんので、
鍼灸の効果だと感じました。
これは、とてもありがたかったです。
~~~~~~~~~~~~~~
3、<半年前~現在>
(副作用にお灸が効いた)
専門病院で体外受精を行うにあたり、
ホルモン治療を開始することになりました。
ところが、動けないほどひどい副作用になり、
出社できない日が増えました。
そんな中、脇腹にお灸をして頂いたところ、
次の日には全身のだるさがほぼ消えました。
正直、そこまでの効果は予想していなかったので、
驚きました(先生すみません)。
この時から、やはり自分には鍼灸が合っていると感じました。
(食事・生活リズム改善)
また、先生と相談し、4か月前からは食事や生活リズムを改善。
3食ともタンパク質をしっかり取り、夜は10時に就寝するようになりました。
併せて、甘いものも月1回程度に減らしました(ちょっとつらいですが)。
その結果、朝のだるさが大幅に改善。
朝食も、夕食なみに食べられるようになりました。
併せて、精神面での安定感がより増したと感じます。
(美容の効果?!)
また、予想外だったのが、顔のむくみが取れたことです。
目も、はれぼったい一重がぱっちり二重になりました。
食事・生活リズムの相談に乗って下さった、先生のお陰です。
今までの生活が、自分の体に合っていなかったのだと、
つくづく思い知りました。
~~~~~~~~~~~~~~
<最後に>
最初は「何か効果があればいいな」と始めた通院ですが、
振り返ってみると着実に体調がよくなったのを感じます。
鍼灸施術だけでなく、生活面・食事面で相談に乗って下さることが
とてもありがたいですし、その全てを含めて「治療」なのだと感じました。
そして、こういった治療を続ける中で、
自分自身の健康への責任感も芽生えました。
現代は様々な治療法・情報にアクセス可能ですが、
私は一見回り道に見えても鍼灸という治療法を続け、
合わせて不妊専門治療も併用していきたいと考えています。
(2018年2月、30代女性)
~~~~~~~~~~~~~~
※経過報告
上記の後、不妊専門治療を中断し鍼灸と漢方に切替。
2019年1月、無事ご出産。母子とも健康で赤ちゃんはとてもお元気との事です。
(2019年1月)
皮膚のトラブル
今年の春。花粉飛散が多めだったのに反し、
私のアレルギー症状はとても軽かった事実。
そしてこれは鍼灸効果なのか??と、
実はまだ少し半信半疑な思いを持ちながら迎えたこの夏。
昨年の今頃は、数十年ぶりのあせもや謎の湿疹等々…、
数々の症状に悩まされていた私でしたが、
春に引き続き、今年のこの猛暑で汗をかいても、
昨年のような症状に悩まされることはありませんでした。
やはりこれは鍼灸効果だ!と今更ながら実感。
一年ちょっと前。いわゆる未病と皮膚トラブルを抱え、
探しあてたのが「女性のための鍼灸」を掲げた「葉鍼灸院」。
その前の1年間、内科、皮膚科、婦人科…、
お医者さんにかかるも症状は改善されず、精神的に落ち込んで、
お医者と薬への不信感がいっぱいだった頃、
葉鍼灸院の先生に出会いました。
先生はその経緯を穏やかに聞いて下さり、
最後にはっきり「必ず治りますよ」とおしゃって下さいました。
「治りたい、と思った瞬間から体はそっちに向かうんですよ、
どうかご自分の身体を信じてあげて下さいね…」と。。。
この言葉にその時の私はどれだけ励まされたことか!!
そこから~先生の言葉と自分の身体の力を信じて通い始めました。
その間先生は鍼灸治療だけでなく、
日々の食事や自宅でのケアまで丁寧にアドバイスして下さり、
劇的ではないけれど、その成果を今日より明日、明日より明後日…と、
ゆっくりゆっくり良い方向に身体が反応していくのを感じることができました。
そして現在は、月4回だった治療が月1回になり、
日々人間の持つ治癒力を実感しながら治療を続けています。
トラブルが原因でたどり着いた鍼灸ですが、
同時に自分の身体や習慣を見直すことができたことに、
今はとても感謝しています。
そして何より、治療しながらずっと私の心と身体に寄り添い、
ここまで導いて下さった先生に感謝です!ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
(2016年8月、40代女性)